小学生新聞、クイズにしちゃいました。

朝日小学生新聞の記事をクイズ形式にして、子どもたちに楽しんでもらいたい、と思うブログです。

2020年6月5日の新聞より

⭐︎学校の全面または一部再開で、新入生のみなさんも、改めて新たなスタートラインに立った感じでしょうか。

みんな、学生生活、目一杯楽しんでね!

 

【1面より】

①日本で文字が使われ始めたのは、いつ頃からと言われているでしょう?

 

②全国の公立小中高校、特別支援学校のうち、

全面再開している学校/分散登校している学校/短縮授業をしている学校…は、それぞれ何%くらいでしょうか?

 

【7面より】

③鉛筆を使って書くときの、鉛筆の理想的な持ち方は?

 

【私が思う、解答。】

①これまでは5世紀ころと言われていたが、紀元前にさかのぼるかもしれないらしい。

 

②全面再開55%、分散登校27%、短縮授業17%

 

③書くときは、親指、人差し指、中指の3点で鉛筆を包みこむ。芯の先から2.5センチほど後ろを持つ。人差し指に沿わせて、だいたい60度に鉛筆を傾ける。

(手首が動かしやすく、疲れにくいそうですよー。)